女性起業家支援協会(FEA)主催、実務的な対話と信頼関係を深める少人数ネットワーキング
2025年8月13日(水)、東京都港区「メズム東京/Whisk」にて、女性起業家支援協会(FEA)主催の「ビジネスアフタヌーンティー」が開催されました。当日は8名が参加し(うちFEA主宰3名)、起業家タイプ診断の第一人者からSNSインフルエンサー、美容、障害児支援、ハンドメイド物販、経営支援まで、ジャンルを超えて第一線で活躍する女性起業家が一堂に会しました。
本イベントは、女性起業家のための少人数制ネットワーキングとして企画されたもので、落ち着いた空間の中で自然な信頼関係を築くことを目的としています。
今回の会場は「メズム東京/Whisk」。テーマは葛飾北斎「冨嶽三十六景」をモチーフとしたアフタヌーンティープログラムで、上質な雰囲気のなか交流が行われました。
イベント名:ビジネスアフターヌーンティー
主催:女性起業家支援協会(FEA)
開催日時: 2025年8月13日(水) 14:00
会場: Whisk(メズム東京/東京都港区海岸1-10-30)
提供メニュー:
アフタヌーン・エキシビション 第14弾 『冨嶽三十六景 前期』
参加者(敬称略):
宇敷珠美:(一社)日本適性力学協会代表
穐里明美:パラリンピクス協会代表理事
山口実加:ハンドメイド物販スクール主宰
納土めぐみ:エイジレス小顔®スクール運営
田部井李沙:経営者コミュニティ「想心界」運営
ギール里映:FEA代表メンバー、経営軍師
仁蓉まよ:FEA代表メンバー、「女性に売れる」の専門家
ときあい:FEA代表メンバー、チームビジネスプロデューサー
当日の参加者は「普段は接点のない分野で活躍する女性起業家」を意識した構成で集められました。
会場には、ウェルスダイナミクスの普及に取り組む(一社)日本適性力学協会代表の宇敷珠美氏、総フォロワー数25万人を抱えるエイジレス小顔専門家の納土めぐみ氏、障害児ママ事業を推進するパラリンピクス協会代表理事の穐里明美氏、ハンドメイド物販の第一人者で講師としても活動する山口実加氏、人繋ぎの達人として経営者を支える田部井李沙氏といった、多彩なバックグラウンドを持つ起業家が集まりました。
まずはスイーツと紅茶を楽しみ、途中で席替えを行いながら一人一人と交流を深めることで、普段は得られない発見が連鎖し、会場は終始和やかでありながらも、知恵とアイデアが飛び交う熱気に包まれました。
FEA主宰の土岐あい氏は、
「多種多様な職種と経歴の皆さんが その場でさまざまな知識や繋がりを GIVEしあっていく。やっぱりリアル最強です」
とコメントしているほか、同じくFEA主宰のギール里映氏は、
「リアルで、会いたい人だけをお誘いするという なんとも贅沢な時間。 リアルで会うと距離が近づくし 少人数なのでゆっくり話せる。」
と少人数の良さについて改めてSNSで発信していました。
Female Entrepreneur Association(FEA)は、女性起業家の真の自立支援を目的とした協会です。
SEO強化集客プラットフォームやコミュニティ運営を通じて、メディア露出や法人・自治体との協業を後押ししています。
運営チームは、ITシステム開発やWEBマーケティング分野で20年の経験を持ち、数億円規模のビジネス拡大や大手企業案件の実績を多数持つメンバーで構成されています。
FEAの各種SNSについて、ご登録がまだの方は、ぜひ登録・フォローしていただけますと幸いです。
◆Facebookページ
FEAに関するお知らせや
活動報告などを投稿しています。
https://www.facebook.com/groups/fea.information/
◆オープンチャット
事務局からのお知らせや会員同士の交流、
さらには、FEA主催の
土岐あい、ギール里映、仁蓉まよ
とのコミュニケーションも楽しめます!
「FEA女性起業家協業プロジェクト」オプチャ
https://line.me/ti/g2/uVMcU63Fdgxn0HmHbMsMB3MV0H6bXgWXnm_u2g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
◆Instagram
イベントレポートや
ブース出店者の取材記事
起業家やこれから起業を目指す方へも有益な情報を発信しています。
https://www.instagram.com/fea_woman?igsh=NnNocHV4emVzY2Fv